
“食”で心身を満たし
百歳になっても健康のままで…

蘭州牛肉麺
蘭州牛肉麺は中国西北部の甘粛省蘭州が発祥の麺料理、少数民族であるイスラム教徒たちが食べる
豚肉を使わないハラル麺料理です。
牛骨・牛肉・丸鶏、さらに二十種類ほどのスパイスを加えて煮込んだコクのあるスープと
手で延ばした細い麺の上に
ラー油やパクチーなどをのせて食べることが特徴。
日本のラーメンと比べると麺は柔らかめ。
スープは少しスパイシーですが
背脂のようなコッテリ感がなく
薬膳料理のような感覚で食べることができます。
現在中国では国民食とも言われており
4万軒もの店があるようです。

お知らせ
日頃より当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当店では、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、お客様と従業員の安全を第一に考え、営業時間を短縮させていただきます。
お客様ならびに関係各位には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
■営業時間 : OPEN 11:00 / CLOSE 20:00 (L.O. 19 :30)
■時間変更の期間: 4 月 5 日(月)〜 当面の間
■今後の変更の可能性につきまして
新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、営業時間および上記の対応期間は変更となる可能性がございます。
その場合には、当社ホームページなどの掲載媒体、店頭での書面掲示にてお知らせいたします。
皆様のご健康・ご安全、少しでも早い事態の終息を心よりお祈り申し上げます。
